20歳半ば、今から美容師はできるのか?(通信科)

お疲れ様です!

NOISMの寺田です!

皆さんが考える一般的な美容師って、

まず

高校卒業→美容学校→就職 


ってゆう流れで大体20歳ぐらいから、

美容室で働くと思ってませんか?!

もちろん、そうゆう人が大半なのは事実です

ただ、他の道もあります。

それは、

美容通信科


僕も、美容通信科卒業生です。

最初は、バイト求人誌でたまたま

美容師アルバイト募集


を見ました。

その時は丁度、大学生で学校も通っていました。

2年くらい、回転寿司のくら寿司で働いていて、

君は魚をさばくセンスがある!!


とゆわれて、

くら寿司の店長にならないか?


とよく誘ってもらいました。

同時に郵便局、印刷会社でも仕事をやっていました。

ただ、ずっと通っていた美容室の担当の方が

凄く素敵で、オシャレで、かっこよかった。

憧れで、自分もやってみたい

と大学生の時に思い、

美容師アルバイト


に電話しました。


それから、

今のオーナーや先輩に出会い、


美容師になったら?


とオーナーが美容学校で自分が使っていた道具を下さった。

そして、働きながら

通信科

で美容師免許を取得。

それから8年一緒に仕事をさせていただいてます。

出会いと運に感謝


です。

一般の美容学生さんとは、3年くらい歴の差はありましたが、

今は

全く差を感じないです!!


何がいいたいか。

20代半ばからでも、


やる気があればなんでもできる!



乗り越えられない壁はない。


明日も頑張ります!!



0コメント

  • 1000 / 1000